ナオミ通信 口腔機能発達不全症②効果的なトレーニング

ケンタロウ

ねえねえ、トレーニングってどんなことをするの?

もともと日常生活で得ていく筋力を鍛えるものなので、身近で楽しい方法から家族みんなで取り組んでみましょう。

口を使った遊びのトレーニング

まず1つ目は、口を使って、くちびるやその周りの筋肉を効果的に動かすトレーニングです。ここでは風船ガムを膨らませるトレーニングを説明します。
ガムを噛み、形を整え、風船ガムを膨らませることによって、口腔機能に関わる様々な筋力が鍛えられます。楽しみながら何度も挑戦してみましょう。

このトレーニングの効果をはかった研究では、1年後にほとんどの子どもが風船ガムを一人で膨らませることができるようになり、さらに口を閉じる力(口唇閉鎖力(こうしんへいさりょく))も向上したという結果が出ました。

このほかに、ストロータイプのシャボン玉を吹く、風船を膨らませる、早口言葉を何度も言ってみるなど、簡単な遊びでも、十分なトレーニング効果が得られますよ。

ケンタロウ

これなら楽しく続けられそうだね!

あいうべ体操

2つ目は、「あいうべ体操」です。
できるだけ顔の筋肉を大きく動かしながら、まず“あ~”と言いながら、喉の奥が見えるくらいを大きく口を開きます。
次に“い~”と言いながら、前歯が見える位、口を思い切り横に広げる。
そして“う~”と言いながら口唇を前に突き出す。
さらに“べ~”で舌先を思い切り前へ伸ばす。
これをゆっくり10回、繰り返してください。
朝昼晩の1日3回行うと、確実に口の周りや舌の筋力がアップします。

 このトレーニングは口腔の筋肉を効果的に鍛えることができるので、ちいさなお子さんから高齢の方まで、ご家族全員にメリットがある体操です。滑舌が良くなる、いびきが減る、表情筋が鍛えられるなど、良い効果があります。ぜひ日常に取り入れてみましょう。

キョウコ

大人にもいいのね!ヨシエさんと一緒にやってみようかしら。

このように簡単なトレーニングでも十分な効果を得ることができます。まずは、歯医者さんでお口の状態をみてもらいアドバイスをもらうことが大切です。お口の変化に気が付いたときはかかりつけの歯医者さんに相談してみましょう。

 「口腔機能発達不全症(こうくうきのうはったつふぜんしょう)」に関わる筋肉は、食べることや、話すことなど一生お付き合いする筋肉です。年齢を重ねて食べづらくなった、口がもたついて話しづらくなったといった「オーラルフレイル」の状態を回避するためにも、日々お口に役立つトレーニングを8020達成のためにも継続してやりましょう!

ケンタロウ

今日はお友達と風船ガムで遊んでみるよ!

キョウコ

日頃の遊びがお口に役立つのね!

  • 一覧ページはこちら