インタビュー13インタビュー時年齢:76歳(2017年2月28日)
再生時間:03:45 アップロード日:2017年12月04日
1日中口に何か食わしてたよ、俺。あのー、量を、経管のやつを量を減らして口から入れるように頑張って、だんだんだんだんやめちゃったの。あのー、管から入れるやつはね。やっぱり口から入れると違うんだわなあ。あのー、ちょっと下痢気味なのが硬いのが出るようになったわな。口から入るやつはな。確かにあれ、流し込んじゃうんだから毒だよねえ。管で流し込んじゃうんだから、胃袋へ、直接。
胃ろうっていうのは腹から穴開けるっていうから、直接胃にもう直結しちゃうんでしょ、あれ、多分。もっと下痢するかも分かんないなあ。「ああ、これは先々胃ろうだなあ」。それで終わりだったなあ。そのー、病院では。
ほんとに今日か明日かっていう人をどうにか助けて、安定しちゃうと――胃ろう状態が安定期なのか。あの、誤嚥しないように気を付けながら食べさすっていうのは、自慢じゃないけど俺、看護師なんかよりうまいと思うよ。母ちゃんがこういうふうに生還したわけだから。
あのー、看護師にしても1人何人ぐらい受け持ってっか知らないけど、見てると大変だから、そんなにいちいち、「はい、ゴックン」「はい、ゴックンよ」なんてなかなか難しいだろうなあ。で、「はい、今度水」。水で飲み込んでからもう一回、「おかゆだよ、今度重湯だよ」とか言いながらさあ。「今度は大豆のすったやつ」とか、そういうふうに言いながら食べさすっていうのはなかなか看護師さんもできないわなあ。点滴の量が減れば交換しなきゃいけない患者さんとかいっぱい抱えてるわけだから。あのー「はい、お茶」、「はい、重湯」、「これは何かをすりつぶしたやつよ」なんて、おかずでしょ。みんな何か液状になってるやつをさあ、スプーンで飲ませるっていうのは付きっきりだからね、30分ぐらい。だから相当な芸当だよねえ。だからあれ、医療機関では、医者はねえ、めんどくせえからね、胃ろうにさしちゃうんだよ。分かるよ。だけどさ、無理ない話なんだわな。そこまで見れないよう。「あああ」なんて言ってさあ、赤ん坊みたいなんだもん。「はい、ゴックン」なんてな。ええ、母ちゃん。あれ、家族だとかさあ、その専門の人じゃなきゃ。
――今は、そのー、すりつぶしたりとかしないでも食べられるんです?
食べられる。
――ああ、そうですか。
コロッケなんかもお湯に浸したりな。
(妻)ほうれん草も食べられる。
ほうれん草、ちょっと軟らかめにゆでて、あのー、芯じゃない軟らかいほう。
――葉っぱのところ。
葉っぱのほう。
(妻)ちゃんこ鍋みたいにしてたら食べれる。
――うん、何?
ちゃんこ鍋ふうに。
――あ、ちゃんこ鍋ふう。ああ、そう。
だから、あのー、鶏肉の団子にしたのと、つみれとかさあ、ボールのさつま揚げみたいなのあんでしょ。あれをぶち込んで、大根とかニンジンとか白菜とか、麺つゆで煮ちゃうんだよ。あれが一番喜ぶなあ。