研究事業
平成17年度 8020公募研究報告書抄録・論文情報
-
1.
歯周疾患と冠動脈性心疾患に関する疫学調査
研究者:山崎和久
所 属:新潟大学教育研究院医歯学系 口腔生命科学系列
-
2. 就学前にのみ行ったフッ化物洗口法の永久歯う蝕予防効果と、小・中学校でのフッ化物洗口法実施に関する調査研究
研究者:飯嶋理
所 属:静岡県歯科医師会
-
3. 規格化された歯周ポケット検査が行える新型歯周プローブの臨床応用
研究者:小関 健由
所 属:東北大学大学院歯学研究科 口腔保健発育学講座 予防歯科学分野
-
4.
高齢者を対象とした口腔保健対策を構築するための基礎的研究
研究者:神原正樹
所 属:大阪歯科大学 口腔衛生学講座
-
5.
補綴治療による咬合回復が高齢者のQOL・ADL に与えるインパクト
研究者:矢谷博文
所 属:大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座(歯科補綴学第一教室)
-
6. 自立高齢者の口腔の健康とWHO/QOLの関係および口腔ケア介入によるQOLへの貢献
研究者:藤本篤士
所 属:医療法人渓仁会西円山病院歯科診療部
-
7.
食道癌術後肺炎への歯周病原性細菌の関与と口腔ケアに関する研究
研究者:鈴木奈央
所 属:羽大学歯学部口腔病態解析制御学講座口腔細菌学分野(現福岡歯科大学総合歯科)
-
8. 老健施設デイサービスへの口腔ケア導入とその臨床免疫学的効果
研究者:柏崎晴彦
所 属:海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座高齢者歯科学教室
-
9. 要介護高齢者に対する専門的口腔ケアの人員配置と効果に関する研究
研究者:菊谷 武
所 属:本歯科大学附属病院 口腔介護・リハビリテーションセンター
研究協力者:御田寺優子(日本大学松戸歯学部)、池山豊子(愛知県歯科衛生士会)田中法子(御殿場石川病院)
-
10.
要支援・要介護高齢者に対する口臭予防・ケアマニュアルの作成に関する研究 -
口臭専門外来および地域高齢者の口臭の実態調査-
研究者:植野正之
所 属:東京医科歯科大学大学院健康推進歯学分野
-
11. 頭頸部がんおよび食道がん患者に対する口腔ケアの施行とその効果に関する研究 -第一報食道がん患者に対する口腔ケアの効果-
研究者:井謙介
所 属:知県がんセンター中央病院 歯科 頭頸部外科 胸部外科
-
12.個別インタビュー手法による歯間部清掃用器具の使用率向上のための要因分析および 健康教育プログラムの開発
研究者:森田十誉子
所 属:(財)ライオン歯科衛生研究所
-
13.
エイジング因子と口腔乾燥症・舌痛症の関連に関する調査研究
研究者:安細敏弘
所 属:州歯科大学健康増進学講座・保健医療フロンティア科学分野
-
14.
思春期の健康教育の充実をめざした口臭(汚れ)チェッカーの試作と有用性の評価
石川正夫
所 属:(財)ライオン歯科衛生研究所